J:COMの学割とは?青春22割・青春26割の学生のメリットとは?

「J:COMの学割って何?」
「青春22割・青春26割の学生のメリットとは?」
こう考える人はこの記事を見てくださいね。

こんにちは!管理人のもりです。
この記事では、J:COMの学割(青春22割・青春26割)の学生のメリットを調べてまとめました。
- J:COMの学割とは?
- J:COMの学割「青春22割」「青春26割」の特徴は?
- J:COMの学割で通信費はいくらになる?
- J:COMの学割の評判は?
【まず結論】J:COMの学割とは?

J:COMの学割とは、学割料金プランの一つであるJ:COM学割のことです。
学割プランには「青春22割」と「青春26割」があります。
どちらも「48カ月間の月額割引+新規加入基本工事費実質0円※1」と、非常にお得な割引です。(※1:別途契約事務手数料3,300円 [九州・山口エリアは3,080円]が必要)
例えば、青春22割でネットを申し込むと、割引と工事費無料で15万円以上もお得に利用できます。
対象は、集合住宅に住む高校生や大学生、専門学生、新社会人です。
満22歳以下なら「青春22割」、満26歳以下なら「青春26割」を適用できます。
さらにJ:COMでは最強ヤング割も適用されます。
最強ヤング割により、J:COM MOBILEの月額料金が900円から利用できます。
以上により、J:COMの学割は実際の利用者の口コミもとても良いです。
これから学生・新社会人になる人は、ぜひ青春22割や青春26割を利用してください。
最後に、J:COMは特設サイトから手続き出来ます。
これから契約する人は、以下のリンクから手続きしてくださいね。

J:COMの青春22割・青春26割はとてもお得ですよ。

\こちらのボタンをタップしてください/
J:COMの学割「青春22割」「青春26割」の特徴とは?
J:COMの学割「青春22割」「青春26割」の特徴は、以下の通りです。
各割引の特徴についてご紹介していきます。
【J:COMの学割(青春22割・青春26割)の特徴】
- 48カ月間の月額割引+新規加入基本工事費実質0円
- 物件は集合住宅(マンション)のみ対象
- 同一名義、同一回線にて2年間の継続利用
- 「青春22割」は満15歳以上22歳以下が対象
- 「青春26割」は満18歳以上26歳以下が対象
48カ月間の月額割引+新規加入基本工事費実質0円
J:COMの学割を利用することで、48カ月間も月額料金が割引されるのが大きな特徴です。
つまり、これから大学や専門学校に進学する人は、卒業するまでずっと割引料金でJ:COMを利用できます。
J:COMで学割プランを利用しない場合と、利用した場合の料金も比べました。
結果、ネットのみ(J:COM NET)だと月440円以上お得に利用できます。
【ネットのみ(J:COM NET)の月額料金比較】
月額料金 | 比較結果 | |
---|---|---|
通常料金 | 5,280円 | ー |
青春22割 | 4,400円 | 月880円おトク! |
青春26割 | 4,840円 | 月440円おトク! |
※J:COM NET 1Gの高速Wi-Fiインターネットプラン
ネット+テレビ(J:COM NET+J:COM TV)でも、月1,650円以上お得でした。
【ネット+テレビ(J:COM NET+J:COM TV)の月額料金比較】
月額料金 | 比較結果 | |
---|---|---|
通常料金 | 10,230円 | ー |
青春22割 | 8,140円 | 月2,090円おトク! |
青春26割 | 8,580円 | 月1,650円おトク! |
※J:COM TV シン・スタンダード + J:COM NET 1Gのプラン
以上のように、割引により効率良く月額料金が抑えられます。
また、基本的に新規加入基本工事費も、学割プランだと実質無料になります。
なので初期費用も一切かかりません。
物件は集合住宅(マンション)のみ対象
J:COMの学割プランの対象は、マンションやアパートなどの集合住宅のみです。
戸建てでは学割プランが適用されないので、戸建ての自宅からの通学などのケースなどは適用されません。
また、実際に下宿生や寮生が利用しているケースもあります。
ただ、青春22割・青春26割の適用については書かれていないので、詳しくはJ:COMへ問い合わせてください。
4月から入居予定の寮のネット回線が、jcom(CATV)かインボイス(VDSL)の二択らしく、調べた感じどちらも速度的にオンラインは難しそう。勤務地が地方というのもあって、なんとしてもオンだけは続けられる環境を切望しているのですが、何か良い方法ないでしょうか。
— むねキン/Munekin (@Munekin_th) March 19, 2019
拡散希望
寮の回線がjcomでした。
— すいsay (@sui_say14) March 14, 2020
要はどちらもダメということか…JCOM寮の時は特に問題なかったな
— 納豆マン (@nattorinrin) April 22, 2022
同一名義、同一回線にて2年間の継続利用が条件
J:COMの学割を利用するなら、同一名義かつ同一回線にて2年間の継続利用が条件となります。
つまり、契約してから2年間は継続して利用する必要があります。
もしも2年間の継続利用ができなかった場合、条件が適用されなかったものとして契約解除料金を支払うことになります。
例えば、J:COM NET 1Gコースの場合の契約解除料は5,280円です。
「青春22割」は満15歳以上22歳以下が対象

J:COM「青春22割」は満15歳以上22歳以下が対象です。
集合住宅に住んでいる人で22歳の誕生日前日まで申し込みを受け付けています。
おもに、これから高等学校や大学へ進学する人が対象になります。
【青春22割が主に対象になる人】
- 高校生
- 高等専門学校生
- 大学生
- 専門大学生
青春22割に加入すると設置した月を含む、48カ月の間、月額料金が割引されるのがポイントです。
また、契約事務手数料はかかりますが、基本工事費も無料になります。
契約の際には自分が対象年齢であることを証明できる本人確認書類が必要です。
「青春26割」は満18歳以上26歳以下が対象

現在満18歳以上で26歳以下の人は、青春26割のプランがおすすめです。
こちらの対象者は26歳の誕生日の前日までで、集合住宅に住んでいる人であれば申込を受け付けています。
基本的なプラン内容は青春22割と同じなので、26歳以下の大学院生や新社会人でJ:COMをお得に使いたい人におすすめです。
契約の際には対象年齢が証明できる書類が必要です。
【青春26割が主に対象になる人】
- 大学院生
- 新社会人
以上が、「青春22割」「青春26割」の特徴です。

青春22割は高校生や大学生、青春26割は大学院生や新社会人が対象の学割です。
どちらの人も以下のリンクから手続きできます。

\こちらのボタンをタップしてください/
J:COMの学割で通信費はいくらになる?
J:COMの青春22割・青春26割の学割で、通信費がいくらになるのかまとめました。
ネットのみ、テレビのみ、ネット+テレビの3つのケースでご紹介します。
【J:COMの学割の料金の紹介】
- 【青春22割・青春26割】ネットのみ(J:COM NET)
- 【青春22割・青春26割】テレビのみ(J:COM TV)
- 【青春22割・青春26割】ネット+テレビ(J:COM NET+TV)
【青春22割・青春26割】ネットのみ(J:COM NET)
J:COM NETは、高校や大学で「インターネットのみ」使う人が契約するプランです。
青春22割・青春26割で「J:COM NET」を利用する場合の通信費は以下の通りです。
【ネットのみ(J:COM NET)の料金】
青春22割 | 青春26割 | |
---|---|---|
適用条件 | 対象年齢の人で以下①or②への加入 ①J:COM NET 1Gコース〈Wi-Fi標準装備〉 ②J:COM NET 320Mコース〈Wi-Fi標準装備〉 | |
通信費 (J:COM NET 1Gコース〈Wi-Fi標準装備〉の場合) | 4,400円/月 (通常:5,280円/月) | 4,840円/月 (通常:5,280円/月) |
割引額 | -880円/月 | -440円/月 |
以上の通り、青春22割なら880円、青春26割なら440円も割引されるのが大きなポイントです。
【青春22割・青春26割】テレビのみ(J:COM TV)
J:COM TVは、高校や大学でケーブルテレビや専門チャンネルを見たい人のプランです。
また、NetflixやJ:COM STREAMなどを初めとする、多彩な動画配信サービスも楽しめます。
録画用のハードディスクもセットなので、見たいチャンネルを後から見る事も出来ます。
青春22割・青春26割でJ:COM TVを利用する場合の通信費は、以下の通りです。
【テレビのみ(J:COM TV)の料金】
青春22割 | 青春26割 | |
---|---|---|
適用条件 | 対象年齢の人で以下プランへの加入 J :COM TV シン・スタンダード/フレックス〈J:COM LINK〉 | |
通信費 (J :COM TV シン・スタンダード/フレックス〈J:COM LINK〉) | 3,740円/月 (通常:4,950円/月) | |
割引額 | -1,210円/月 |
以上の通り、青春22割と青春26割ともに1,210円も割引されるのが大きなポイントです。
【青春22割・青春26割】ネット+テレビ(J:COM NET+J:COM TV)
J:COM NET+TVとは、J:COM NETとJ:COM TVの両方を契約します。
高校や大学で、インターネットに加えて、ケーブルテレビと専門の両方を使いたい人向けのプランです。
青春22割・青春26割でJ:COM NET+TVを利用する場合の通信費は、以下の通りです。
【ネット+テレビ(J:COM NET+TV)の料金】
青春22割 | 青春26割 | |
---|---|---|
適用条件 | 対象年齢の人で以下①or②への加入 ①「J:COM TV シン・スタンダード/フレックス〈J:COM LINK〉」+「J:COM NET 1Gコース〈Wi-Fi標準装備〉」 ②「J:COM TV シン・スタンダード/フレックス〈J:COM LINK〉」+「J:COM NET 320Mコース〈Wi-Fi標準装備〉」 | |
通信費 (J:COM TV シン・スタンダード/フレックス〈J:COM LINK〉」+「J:COM NET 1Gコース〈Wi-Fi標準装備〉の場合) | 8,140円/月 (通常:10,230円/月) | 8,580円/月 (通常:10,230円/月) |
割引額 | -2,090円/月 | -1,650円/月 |
以上の通り、青春22割なら2,090円、青春26割なら1,650円も割引されるのが大きなポイントです。
以上が、青春22割と青春26割の月額料金と割引額です。

割引は4年間続くので、とてもお得にJ:COMが使えます。

\こちらのボタンをタップしてください/
J:COMの学生は「最強ヤング割」でさらに得【終了済】
J:COMの「最強ヤング割」はキャンペーン受付終了済です。
現在実施中のキャンペーンは、「J:COMのキャンペーン」をご確認ください。
J:COMを利用する学生が注目したいのが、最強ヤング割です。
最強ヤング割を利用することでさらに月額料金を抑えることができます。
最強ヤング割により6カ月間割引
最強ヤング割は満26歳以下であれば、契約したその日から6カ月間は月額料金が割引されます。
青春22割と青春26割の、最強ヤング割の割引後の料金もまとめました。
最強ヤング割の適用後の料金(青春22割の人)
青春22割は最強ヤング割で、J:COM NETは6カ月間900円になります。
J:COM NET | |
---|---|
通常月額料金 | 5,280円 |
青春22割適用時 | 4,400円 |
最強ヤング割適用時 | 6カ月間900円 |
最強ヤング割の適用後の料金(青春26割の人)
青春26割は最強ヤング割で、J:COM NETは6カ月間900円になります。
J:COM NET | |
---|---|
通常月額料金 | 5,280円 |
4年間割引適用痔 | 4,840円 |
最強ヤング割適用時 | 6カ月間900円 |
割引は6カ月間ですが、最強ヤング割により約2万円お得にJ:COMを利用できます。
J:COM MOBILEも「データ盛」あり
J:COM MOBILEの利用者なら、「データ盛」で月あたりに利用できるデータ容量が増量されます。
例えば、20GBの人ならJ:COMサービスとのセットで30GBに増量になります。
データ盛前後の容量もまとめました。
【J:COM MOBILEのデータ容量(データ盛)】
コース | 利用料金 | 利用できる容量 (データ盛適用時) |
---|---|---|
1GBコース | 1,078円 | 1GB(5GB) |
5GBコース | 1,628円 | 5GB(10GB) |
10GBコース | 2,178円 | 10GB(20GB) |
20GBコース | 2,728円 | 20GB(30GB) |
さらに、余ったデータは翌月に自動繰り越しできるので、データ容量を無駄なく使えます。
特にJ:COMモバイルは契約解除料や契約期間の縛りがなく、初期費用も一切ありません。
以上が、J:COMのデータ盛です。

最強ヤング割は終了済みです。
J:COM MOBILEは「データ盛」によるデータ容量の増量があります。

\こちらのボタンをタップしてください/
J:COMの学割の評判は?
J:COMの評判はとても良いです。
学割プランによって月々の料金が約半分になるので、お得にネット回線等が活用できるのが高い評判につながっています。
J:COMの学割により、月々3300円になる上に4年間使えるのが大きなポイントですね。
JCOMインターネット学割3000円代やっぱ強えな!?NTTのあんちゃんすまねぇ!!!
— MATO (@_2mt_tk) January 7, 2016
一方で、320Mプランは上りの速度が10Mbpsしかないことを気にする人もいました。
なので、速い速度が必要な人は、1Gbpsプランを契約してください。
JCOMの学割使うと320Mbpsが月々3300円で4年間使える。まー上り10Mbpsしかないんだけど。
— さわでぃさん🍅🦒🗼🐴💻⚓ (@sawadyrr5) May 5, 2021
しかし、通信速度が必要ゲームなどをプレイしない人であれば、そこまで気にしない人もいます。
ゲームしないし速度求めてないからJCOMの学割プラン使ってる #Peing #質問箱 https://t.co/14Lo30McKY
— シーター🫥 (@_Shitar) August 4, 2020
不動産会社によっては、J:COMと提携している会社もあるようです。
アパマンショップ東海大学前店ではジェイコムさんと提携させていただいています!#JCOM #学割 pic.twitter.com/KxVl1LfzM5
— 大好き湘南不動産 アパマンショップ【公式】 (@apamanshop_dsf) November 7, 2020
以上が、J:COMの学割の評判を調べた結果です。

J:COMの学割の評判はとても良いです。
通信速度を気にする人は、320Mプランではなく1Gプランを契約してください。

\こちらのボタンをタップしてください/
J:COMの学割「青春22割」「青春26割」のよくある質問
J:COMの学割プランの中で、青春22割・青春26割の利用を検討している人は多いです。
検討するにあたり疑問に思うことをまとめました。
【青春22割・青春26割のよくある質問】
- 大学院生でも学割の対象になる?
- 卒業後の料金は?
- 4年間の経過後の料金は?

以上で、よくある質問のまとめを終わります。
【まとめ】J:COMの学割(青春22割・青春26割)
最後のまとめです。
この記事では、J:COMの学割(青春22割・青春26割)をまとめました。
改めてポイントを整理します。
- J:COMの学割とは?
- 22歳以下の人は「青春22割」
- 26歳以下の人は「青春26割」
- 48カ月間の月額料金の割引と工事費無料の特典
- J:COMの学割の評判はとても良い
以上です。
最後に、J:COMは以下のリンクから契約で限定キャンペーンがあります。
これから契約する人は、以下のリンクから手続きしてくださいね。

J:COMの申し込みはとてもお得ですよ。

\こちらのボタンをタップしてください/