MENU

J:COMの外付けHDDはレンタルすべき?市販のHDDを購入すべき?

JCOMの外付けHDDはレンタルすべき?市販のHDDを購入すべき?【アイキャッチ画像】

「J:COMの外付けHDDはレンタルすべきか?」

「市販のHDDを購入べきか?」

こう考える人は、この記事を見てくださいね。

もり

 こんにちは!管理人のもりです。

この記事では、J:COMの外付けHDDレンタルすべきか?市販のHDDを購入すべきか?まとめました。

この記事のまとめ
  • J:COMの外付けHDDレンタルの特徴
  • J:COMの外付けHDDレンタルの注意点
  • J:COMにおすすめの市販の外付けHDD
  • J:COMの外付けHDDの接続方法
もり

解説の前に、J:COMは費用を「最大49,534円」節約できます!  

以下の、「公式ページのキャンペーン」をチェックしてください。

J:COM公式のキャンペーンサイト

総額49,534円おトクに申し込みできる
・月額料金が1年間、大幅に割引される
・新規工事費が実質無料になる
限定キャッシュバックあり

当サイトのPR表記、運営ポリシー、運営者について

監修者:森口 雄一朗

インターネット業界に5年以上携わる「中堅エンジニア」で、Wi-Fiの知識はとても豊富に持つ。アイグッドサポート株式会社の「代表取締役社長」としても広告の企画・制作・運営を実施しし、自らも記事を執筆。積極的に情報収集と発信をしており、「世界一分かりやすいサイト制作」がモットー。

※当サイトのコンテンツには広告を含む場合がありますが、「当サイトの運営ポリシー」にもとづき利用者の目線でサイト作成しています。メーカーまたは第3者の依頼で広告を掲載することもありますが、内容には一切関与せず、「景品表示法(通称ステマ規制)」の法令を遵守した上で制作されています。コンテンツに誤りがありましたら「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。なお、表記価格は「総額表示義務」にもとづき全て税込表記です。(サイト制作運営責任者:アイグッドサポート株式会社)

それでは解説していきます。

目次

【まず結論】J:COMは外付けHDDをレンタルすべき?

それでは内容の前に結論からです。

J:COMの外付けHDDは、市販品を購入した方がお得です。

理由は、市販品の方がHDDの容量が大きい上に、買い切りなので月額料金がかからないからです。

また、市販品の場合はJ:COM以外でも使えます。

一方で、J:COMの外付けHDDはJ:COM LINK専用なので、他に使い回しができません。

また、J:COMの外付けHDDは3か月無料ですが、それ以降は月額880円かかります。

つまり、HDDを2年以上使うなら、J:COMの外付けHDDより市販品が安いです。

また、J:COMの外付けHDDの容量は2TBです。

地上波の録画だけなら充分ですが、ケーブルテレビも録画をしたい人は容量が足らないです。

容量が足りなくなれば、結果的に市販のHDDの購入が必要になります。

以下の条件に当てはまる方は、市販HDDの購入がおすすめです。

【市販HDDの購入がおすすめの人】

  • 容量を気にせず録画したい
  • 2年以上は外付けHDDを使う予定がある
  • 番組の録画の目的以外にもHDDを使いたい

以上が、J:COMの外付けHDDレンタルと市販HDD購入の簡単なまとめです。

もり

まとめの最後に、J:COMのHDD代は以下の限定キャンペーンで節約できます。

キャンペーンがとてもお得ですよ。

\こちらのボタンをタップしてください/

それでは、具体的に調べた結果を見ていきます。

J:COMの外付けHDDのレンタルとは?

J:COMの外付けHDDのイメージ図
https://www.jcom.co.jp/service/tv/accessories/hdd/

【J:COMの外付けHDDの概要】

容量2TB
最大容量6TB
録画可能時間約139時間(HD)
約120時間(4K)
月額利用料金880円(税込)
条件J:COM LINKに加入していること
外付けHDDの規格はこちらをタップ
ブランドMARSHAL
型番MAL32000EX3/BK-JS
HDD容量2TB
回転数5,400rpm
カラー
サイズ約34×190×120mm(※突起物を除く)
インターフェースUSB 3.1 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0
コネクター形状USB3.0 TypeB [Standard]
電源AC100V 50/60Hz
付属品等USBケーブル/ACアダプター
製造会社FFF SMART LIFE CONNECTED株式会社

録画可能時間は最大1392時間

J:COMの外付けHDDは2TBの容量があり、録画可能時間は最大1392時間です。

「録画モード」と「持ち出し番組」を選択することで、録画容量の調整が可能です。

【録画可能時間】

録画番組持ち出し番組録画モード
標準長時間1長時間2
地上デジタル HD番組高画質約180時間約348時間約463時間
標準画質約232時間約595時間約1045時間
作成しない約245時間約695時間約1392時間
BSデジタル HD番組高画質約139時間約348時間約463時間
標準画質約168時間約595時間約1045時間
作成しない約174時間約695時間約1392時間
CATVデジタル HD番組高画質約209時間約348時間約463時間
標準画質約277時間約595時間約1045時間
作成しない約296時間約695時間約1392時間
4K放送 ー約120時間

※録画可能時間は公式の「機器仕様(こちら)」を参照。

以上の通り、持ち出し番組を作成しないで録画モードを「長時間2」にすると、最長で約1392時間録画ができます。

4K放送のみ持ち出し番組が作成できません。

接続や設定方法はJ:COM公式のサポートあり

外付けHDDの使用方法は、J:COMの公式サイトに詳しい説明があります。

なので、HDDの接続や設定に迷うことはありません。

接続や設定は以下のサイトで利用ガイド(こちら)として解説されています。

また、動画版の解説もあるので、視覚的にも分かりやすいです。

利用ガイドでは、基本的な操作だけでなく、複数台のHDDの接続方法やエラーの対処法が詳しく説明されています。

トラブルが起きても安心ですね。

3カ月間は利用料の880円が無料

J:COMの録画用HDDは3カ月間利用料が0円になる
https://www.jcom.co.jp/campaign/hdd/

J:COMの外付けHDDは、設置月を含む3か月間のレンタル料金が無料です。

端末代や初期費用もないので、3カ月間は一切料金がかからずに利用できます。

割引が適用される条件は、J:COM LINK専用の外付けHDDに加入して設置工事を完了させることです。

既にJ:COM LINKに加入していても割引の対象です。

加入月は日割り計算になり、1世帯につき1回のみ適用できます。

割引期間終了後は、通常料金(月額880円(税込))で自動継続されます。

以上が、J:COMの外付けHDDレンタルの特徴やメリットです。

もり

J:COMの外付けHDDは2TBで、最大1392時間の録画ができます。

J:COM公式サポートがあるのも特徴です。

\こちらのボタンをタップしてください/

J:COMの外付けHDDのレンタルの注意点は?

J:COMの外付けハードディスクをレンタルする際は、以下の3つに注意してください。

【J:COMの外付けHDDをレンタルする注意点】

  • 月あたり880円の月額料金がかかる
  • HDD容量が2TBの1種類のみになる
  • 他の機器への使い回しが出来ない

順に解説します。

月あたり880円の月額料金がかかる

J:COMの外付けHDDは、割引適用後は自動的に880円(税込)の月額料金が発生します。

同じ2TBの容量を持つ市販の外付けHDDは、約6,000~12,000円で買えます。

なので、2年以上使用するなら、J:COMのHDDをレンタルするより市販のHDDを買った方がお得です。

以下に金額の比較をまとめました。

【J:COMのHDDと市販の2TBのHDDを比較】

J:COMのHDD市販の2TBのHDD
初期費用0円約6,000~12,000円
2年間使用した場合の費用18,480円約6,000~12,000円

以上の通り、2年間使うならJ:COMよりも市販のHDDの方が安いです。

HDD容量が2TBの1種類のみになる

HDDの容量が2TBしかない点も注意が必要です。

2TBの容量は、2時間の映画で90タイトル、12話のドラマを15タイトルくらい録画できます。

しかし、地上デジタル放送以外の番組を録画するには容量が足りません。

たくさん録画したい人や、以下に当てはまる方は、市販のHDDの購入を検討してください。

【市販HDDを購入すべき人】

  • 地デジやBSなどでたくさんの番組を視聴したい
  • 週末にまとめて見たい
  • 家族で共有して使いたい
  • 「おまかせ録画」機能を使って見逃しのないようにしたい
  • 気に入ったドラマやアニメは全話残しておきたい

他の機器への使い回しが出来ない

J:COMのHDDはJ:COM LINK専用です。

つまり、市販のHDDのようにパソコンやゲーム機のバックアップデータは作成できないです。

また、J:COM LINKを解約するときに外付けHDDも返却する必要があります。

なので、録画した番組を残したい場合は、結局市販のHDDにデータを移し替える必要があります。

以上が、J:COMの外付けHDDレンタルの注意点です。

もり

2年以上HDDを利用する人は、J:COMの外付けHDDは割高になります。

また、解約時に返却が必要になるので注意してください。

\こちらのボタンをタップしてください/

J:COMの外付けHDDを市販品で選びたい人へ

J:COM LINKは市販の外付けHDDも接続・使用できます。

市販のHDDを購入する人は、J:COMの要件を満たす外付けHDDを用意しましょう。

【J:COMの外付けHDDの要件】

接続規格USB3.0 Type-A
(J:COM LINK本体背面「録画用」端子)
電源供給セルフパワー(電源供給)方式
最大容量1台あたりの最大容量6.0TBまで
備考「テレビ番組録画対応」の表記あり

J:COMのHDDと比較した場合、市販の外付けHDDのメリットは4つあります。

【市販品の外付けHDDのメリット】

  • 2TBより多い容量が選べる
  • 買い切りなので月額料金がかからないため、長期的には安く済む
  • 返却の必要がない
  • 録画以外の機能が使える

家族で使用する場合や、地上波・BS・CS放送の録画をしたい場合には、2TB以上のHDDがおすすめです。

また、容量によって相場は異なりますが、同じ2TBのHDDを2年以上使用する場合は、市販のHDDを購入した方が安いです。

市販のHDDは返却する必要がないので、J:COM LINKの契約を解除しても継続して使用できます。

また、HDDは番組の録画以外にパソコンやゲームのバックアップデータを作成できます。

おすすめの市販の外付けHDDを3選まとめました。

【1】BUFFALO(HD-ACD6U3/6TB)

メーカーBUFFALO
型番HD-ACD6U3
容量6TB
USBMicro-B×1
USB 3.2(Gen1)/USB 3.1(Gen1)/3.0/2.0 
最大消費電力18W
外形寸法(幅×高さ×奥行)114×33×171mm
質量約900g
主な付属品USB 3.2(Gen1)ケーブル(1m)、ACアダプター
取扱説明書(保証書)
URLhttps://www.buffalo.jp/product/detail/hd-acd6u3.html

BUFFALOのHD-ACD6U3/6TBは、番組の録画以外にもマルチに使いたい方におすすめです。

HD-ACD6U3/6TBは、CMR方式を採用しているため高速処理が可能です。

主な特長は以下のとおりです。

【BUFFALOのHD-ACD6U3の特徴】

  • J:COM LINKに接続可能
  • CMR方式を採用
  • テレビやパソコン、オーディオ機器に対応
  • 各メーカーの録画用HDDとして使える
  • ゲーム機のバックアップなどに使用できる
  • 静音性に優れている
  • グリーン購入法の対象

CMRドライブは、SMRドライブに比べて約49%速くダビングできます。

パソコンのバックアップも、SMRドライブと比較すると約18%速いです。

またHD-ACD6U3/6TBには、テレビ番組の録画以外の機能が充実しています。

パソコンやゲームデータなどのバックアップを作成できます。

HD-ACD6U3/6TBは、6TBの容量があるので、容量不足になる心配が少ないです。

もり

HD-ACD6U3はAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングで購入できます。

【2】IO-DATA(HDD-UT4K/4TB)

メーカーI・O DATA
型番HDD-UT4K
容量4TB
USBMicro Bコネクター×1
USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0
最大消費電力8.1W(typ)
外形寸法約35(W)×172(D)×115(H)mm
質量約730g
主な付属品USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)ケーブルA-Micro B〔約1m〕1本
ACアダプター
URLhttps://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdd-ut/spec.htm

IO-DATAのHDD-UT4K/4TBは、静音性に優れていて、音に敏感な方におすすめです。

睡眠を邪魔することなく録画できるため、1Rの1人暮らしの方や寝室のサブテレビ用に使いたい方、小さなお子様のいる家庭もおすすめです。

主な特長は以下のとおりです。

【IO-DATAのHDD-UT4Kの特徴】

  • ファンレス設計で静音性に優れている
  • LEDランプの光も気にならない
  • ケーブル1本で接続可能

HDD-UT4Kは、USBケーブル1本でテレビとHDDを接続できます。

「かんたんガイド」もあるので、HDDを初めて使用する方でも気軽に使えます。

もり

I・O DATAのHDD-UT4KもAmazonや楽天市場などでお買い求めください。

アイ・オー・データ
¥15,600 (2025/01/02 16:46時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

【3】ELECOM(ELD-HTV060UBK/6TB)

メーカーELECOM
型番ELD-HTV060UBK
容量6TB
USBMicro Bコネクター×1
USB3.2(Gen1)/USB3.1(Gen1)/USB3.0/USB2.0
最大消費電力
外形寸法幅183mm×奥行120mm×高さ35mm
質量約752g
主な付属品USB3.2(Gen1)(USB3.1(Gen1)/USB3.0/USB2.0互換)ケーブル(約0.9m)×1
ACアダプター、ラバーフット×1シート(4個)

ELECOMのELD-HTV060UBK/6TBは、たくさんテレビを見たい方におすすめです。

ELD-HTV060UBK/6TBは、24時間連続録画や2番組の同時録画ができるためです。

容量も6TBと豊富にあるため、容量不足や録画漏れの心配がありません。

主な特長は以下のとおりです。

【ELECOMのELD-HTV060UBKの特徴】

  • 大容量のデータを軽快に処理できる
  • 2番組を同時に録画できる
  • J:COMのHDDよりも長く4K放送を録画できる
  • 各社のデジタルテレビに接続可能
  • 24時間連続録画に対応
  • ファンレスの静音設計

ケーブル1本でHDDとチューナーを接続でき、サポート体制も充実しています。

J:COM LINKにも接続できるので、テレビとパソコンの両方にも使えます。

もり

ELD-HTV060UBKもAmazonや楽天市場でお買い求めください。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

J:COMの外付けHDDの接続と設定方法

使用時のイメージができるように、J:COMの外付けHDDの接続・設定方法を3ステップでご紹介します。

STEP
J:COM LINK本体と外付けHDDを接続

J:COM LINK本体と外付けHDDを接続するには、付属のUSBケーブルを使います。

J:COM LINKと外付けHDDのUSB端子にケーブルを差し込めば完了です。

J:COM-LINKと外付けHDDをUSBケーブルでつなぐ

J:COM LINKと複数のHDDを接続する場合には、市販のUSBハブを使うと最大4台まで接続できます。

USBハブはセルフパワー式にしか対応していないため、購入するときは注意しましょう。

STEP
J:COM LINK本体に外付けHDDを登録

HDDをJ:COM LINKで使用できるように、HDDを登録します。

接続できたら、ディスプレイに登録確認画面が表示されます。

「録画用ハードディスクとして登録しますか?」という質問に対して「はい」を選択します。

STEP
外付けHDDを初期化

機器登録の画面で「登録します」を選択すると、外付けHDDの初期化が始まります。

完了するまで待ちましょう。

初期化できたら、表示名を自由に変更できます。「表示名を登録する」で任意の表示名に変えられます。

変更しない場合は「表示名を変更しない」を選択します。

以上が、J:COMの外付けHDDの接続と設定です。

もり

J:COM LINKと外付けHDDの接続や設定は、動画でも解説されています。

以下のYouTube動画をご参照ください。

【まとめ】

最後のまとめです。

この記事では、J:COMの外付けHDDのレンタルと市販の違いや接続方法をご紹介しました。

改めて以下にポイントを整理します。

この記事のまとめ
  • J:COMの外付けHDDのレンタルの特徴
    • 録画可能時間は最大1392時間
    • 接続や設定方法はJ:COM公式のサポートあり
    • 3カ月間は利用料の880円が無料
  • J:COMの外付けHDDのレンタルの注意点
    • 月あたり880円の月額料金がかかる
    • HDD容量が2TBの1種類のみになる
    • J:COM LINK専用なので使い回しが出来ない
  • J:COMのにおすすめの市販の外付けHDD
    • 【おすすめ1】BUFFALO(HD-ACD6U3/6TB)
    • 【おすすめ2】IO-DATA(HDD-UT4K/4TB)
    • 【おすすめ3】ELECOM(ELD-HTV060UBK/6TB)

以上です。

最後に、J:COMは以下のリンクから契約で限定キャンペーンがあります。

これから契約する人は、以下のリンクから手続きしてくださいね。

もり

J:COMの申し込みはとてもお得ですよ。

\こちらのボタンをタップしてください/

記事の執筆にあたり参考にした文献

録画用ハードディスク(J:COM LINK専用)(こちら

J:COM TV対応ハードディスク(HDD)一覧 (こちら

J:COM LINK(XA401)(こちら

目次